× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
まだ1号店(古北店)に行ったことがないです・・・
2号店の方へ先に訪問する機会がありました。 延安西路にある金橋大厦って実は初めてで、 入り口が分かりにくい・・・ エレベータに乗っても、本当にたべもの屋があるビルなんだろうかと ちょっと不安になる感じ。 店は細長く奥行きがあって、テーブル席と奥には座敷が。 この日は、3月に帰任する仲間の送別会だったので、 十数人が集まり、座敷を貸切。 そばというと紋兵衛に行く機会が多いですが、 こちらのお店も気になっていました。 ただ、つまみ系は・・・ それほどでもないという情報が・・・ 事前情報のおかげか、 それほど期待をしていなかったので、 意外といけると思ってしまいました。 あくまで可もなく不可もなくって感じですけど。 さて、メインのそばです。 天せいろ(65元) そばはまずまず、天ぷらは無くてもよかったかな。 ただのせいろだと35元だし、この値段ならわりと納得です。 特に、そばつゆが美味いと私は感じました。 そばつゆとそばとの相性が合っていて、 よりそう感じさせているかもしれませんが、 ここのそばつゆに関しては、私は好きですね。 今年の3月は帰任者が多いような気がします。 あくまで個人的な感想でしかないのですが、 なにかタイミングというか、周期が重なっているのでしょうか。 海外赴任者が多い上海ならではの別れですが、 上海ならではで、出会うことが出来た方々でもあるのです。 いろんな出会いに「縁」を感じます。 :::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::::: そば家 桂2号店 住所 長寧区延安西路2077号金橋大厦2階(×遵義路) 地図で確認 電話:021-5216-3863 営業:11:30~14:00、17:30~22:00 予算:180元くらい ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 帰任などで本帰国報告をしている方が多いです。 是非チェックを!! ↓ ![]() ![]() PR |
![]() |
以前、「毎日うどん」というお店だった場所が、
『居酒屋 心家』という名前に変わっていました。 でも、以前と同じように生うどんをウリとしているところは同じのようです。 店が変わったいきさつとかは分かりません。 結構飲み食いした後の〆としてうどんを食べることに。 でも、その前にハイボール♪ まだ飲むのねーw 私が頼んだのは、 『肉うどん』(45元) メニューにどーん載っていたので、この店のおすすめなのかなぁーと思って。 でも、ちょっとイメージしていたもの違っていたのが、 肉が豚肉であっさり味。 牛肉で甘しょっぱく煮込まれたお肉を想像していたものですから・・・ でも、あっさりめのお肉もこれはこれでアリかな。 そしてうどんはしっかり腰があってよさげな感じ。 連れが食べていたのは 『きつねうどん』(38元) 間違いなく、私の好みとしては、こちらの方が好き♪ おいしいオアゲがたっぷり。 1枚おすそ分けしてもらって、きつね肉うどんとして頂くことに。 飲んだ時に、〆でラーメンを食べに行くことが多いですが、 こってりとしたスープで胃腸に負担を掛けるよりも、 あっさりおダシの うどんもアリですね。 このお店は遅くまでやっているので、 きっと〆で食べに来るお客さんも多いんでしょうね。 :::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::::: うどん居酒屋 心家 住所:長寧区安龍路555号 (×仙霞路) 地図で確認 電話:137-0160-2536 営業:18:00~翌3:00 (土曜は11:00~翌3:00、日曜は11:00~24:00) 予算:50元くらい ←〆のうどんだけなら ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ランキングの応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() |
![]() |
すっかりブログの更新が滞っておりました。
韓国旅行記を書ききったら、「燃え尽き症候群」とでも言うのでしょうか。 なんか筆が進まず、サボり傾向に拍車が掛かっていました。 さて、気を取り直して、上海情報をアップしていきたいと思います。 せっかく暖かくなってきたと思ったのも、つかの間、 現在は寒い日が続いていますね。 実は今回のネタ、暖かくなってしまうと ちょっと季節外れになってしまうなぁーと思っていたので、 ぎりぎり間に合ったかも!? まだ鍋を食べてもいいかなぁという寒さですからね。 「葵」の2号店としてオープンした「布良瀬」 「めらせ」と読めないと言う話を耳にすることもチラホラ。 「葵」をたたんだ後は、メニューの統合が行われ、 浜焼きなどの「葵」メニューが「布良瀬」でも 食べることが出来るようになっています。 この日は、焼酎のボトルが残っているので「行かない?」 という、なんと素敵なお誘いに、二つ返事で「行く行く!!」と(笑) 刺身の5点盛りをつまみーの。 貝の刺身3点盛りをつまみーの。 待ってました。 牡蠣鍋(2人前で200元) このボリューム感で、200元はお得だと思います。 見て下さい!! このぷりぷり感♪ アサリや野菜もたっぷり。 〆には、旨味が十分に出たスープに 御飯を投入して雑炊に。 魚系を食べたいなぁーと思った時、 何店か思いつく中に「布良瀬」は入ってきますね。 季節季節のその時の旬のものを 食べることが出来るのも楽しみのひとつ 酒の肴になるようなメニューが多いので、 飲みすぎには注意だな(笑) さて、韓国から戻ってからの食べ歩きのネタを どんどんアップしていかなければ・・・ :::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::::: 布良瀬 住所: 長寧区仙霞路669号 (×安龍路) 地図で確認 電話:021-6212-2661 営業:17:00~翌3:00 (土曜は11:30~翌3:00、日曜は11:00~24:00) 予算:350元くらい ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: やっと上海情報に戻ってきました。ポチっとお願いします。 ↓ ![]() ![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |