忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/10/04 13:50 】 |
『OUTBACK』で168元のセット
引っ越し荷物がまだ片付いていませんが、
なんとか生活出来る状態になってきました。


まだ料理が出来る状態じゃないけど・・・(するの?w)
だって、フライパンとか鍋とか全部捨てちゃったので!!

ボチボチ揃えていきたいと思います。



無事、旧宅の大家さんへの引き渡しも完了し、ひと安心♪
(こまごまとグチグチ言われたけど・・・)







さて、通常通りの食レポを!!


まだまだ年末の話です。


時は、クリスマスソングが鳴り響く頃。
(今でも鳴っているところあるけどw)
(店員の制服がまだクリスマス仕様ってところもw)






月星環球港の4階にある




OUTBACK STEAK HOUSE(澳拜客)』へ




軽めに食べようと(ステーキ屋に来ている時点でおかしい話ではあるが)


168元のセットを選択。






まずは、



パンがサーブされ、
このパン、かなり好き♪








スープ2種類、サラダ2種類から、ハウスサラダ?なるものを選択

なんとなく、肉を食べるから野菜も食べなきゃと
自分の体への背徳心から?(笑)









メインのお肉は、サーロイン

他にも、チキン、ポーク、羊肉などの4種類から選べるけど、
やはり牛肉選んじゃうでしょ。

でも、見た目やはりちっちゃいんだよねー







お肉のアップのサービスショットなんかも。(なんだそれ)

小さいけど、厚みは意外にあるんだよねぇー!!








焼き具合は、ミディアムレア

いい感じに肉汁が滴り、おいしゅうございました。










デザートは、クリームブリュレを選択し、

まったりとした時を。








写真が 全体的に明るい? って。




はい、ランチですから。





クリスマスの日一人で、


ステーキをランチに食べる(いいんです)




本当は、お得なランチセットを頼みたかったのですが、

時間帯が悪かったのか、

それともクリスマスシーズンだったからなのか、
(クリスマスセットみたいなやつはありました)

ランチセットはなかったんです・・・


次の機会にはランチセットを食べてみたいと思います。





:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  OUTBACK STEAK HOUSE(月星環球港店)

  

  住所:普陀区中山北路3300号(×寧夏路)月星環球港4階117室
  電話:021-6067-5012
  営業:10:00~22:00
  予算:今回は168元のセット

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ランキングに参加しています。
おいしそうな写真と思われたら(食べたくなって困ったとかでも)
よかったら、ポチっとお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2014/01/10 21:06 】 | 食べ歩き 欧米系 | 有り難いご意見(1)
新年早々バタバタ
すっかりご無沙汰しています。





今更ながらですが、


あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!!





昨年末までコツコツとブログを書いていたのですが、

パタッと止まってしまったのは・・・




正月から風邪を引き、

体調不良の中、無理やり引っ越しをして、(←本当に大変でした)

新居でも荷物整理やら、

こまごまとした問題が発生するもので、

寝室のエアコンが使えなかったり・・・

 ⇒エアコン用の電源コンセントの問題?エアコン本体?

ベッドのマットレスレスだったり・・・
 ⇒とりあえず、現在は捨てる予定だった掛布団を2重に引いてしのいでいます。
 ⇒下見の時はあった気がするんだけどなぁー
 (大家から自分で用意してって・・・)


ネットも、やっと本日開通!!
 ⇒今までADSLの1Mだったので、光10Mに。
 ⇒でも、なぜか6.5M・・・
 (明日以降、設定変更の為に中国電信に連絡しろとのこと・・・)



でも、なんとか生活出来るようにはなったかな!?(←いや、まだでしょw)



引っ越しの際に、いろんなものを捨てて来たので、

新たに買わなきゃいけないものもたくさん。



結構もったいない感じですが、

ちょっとした気分転換リセットの意味もあるので、

買出しも楽しみのひとつだったりします♪



まずは、必要最低限の日用品を揃えて、

まーあとは、ボチボチと




ブログネタ的には年末の外食系の話が

まだぜんぜん書けてないので、

これから少しづつ書いていこうと思います。


今年もよろしくお願い致します。

出来ればポチっと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/01/08 22:58 】 | 徒然なるままに | 有り難いご意見(0)
韓国料理『陵水酒家』
年の瀬なんですけど、

31日まで出勤で、2日にはもう出勤ですから、

なんか年末年始感がないですね・・・



ということで、年末年始にまったく関係ないネタを。





韓国料理『陵水酒家』


ずいぶん昔からあったお店だったようですが

知りませんでした・・・


ということなので、初訪問です!!




韓国焼肉などもメニューにありましたが、

鍋を中心とした韓国料理を選ぶことに。





まずはサービスで出てくるつまみ達。

すごい量出てきますねー


この日は5人で食べていたのですが、15種類くらい出てきたと思います。





これも最初に出てくる麦のスープ。

まったく味がないので、塩コショウをお好みで。






海鮮チヂミ






チャプチェ







ユッケ

ちゃんと解凍出来てなくて、シャキシャキしすぎ・・・







蒸しサムギョプサル






野菜に包んでおいしく頂きました♪




さあーメインの登場



海鮮チゲ鍋(大)

魚介類のいいダシが出ていて、辛さもちょうどよく、

なかなかウマかった!!





このスープを





ご飯に浸しながら食べたら、これまたウマかった♪




男5人だったの5品を頼んだですが、

1品1品の量が多く、食べきれなったです。
(最初に出てくるサービスおつまみも量があるしね)


そして、ユッケを除いて、

どれもまずまず無難な韓国料理といった感じ。




周りのお客さんは、韓国人がすごく多かったんで、

韓国料理の老舗なんでしょうね。







:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  陵水酒家

  
      
  住所: 長寧区栄華東道119弄2号巴黎花園B楼107号(×水城南路)  地図で確認
  電話:021-6278-3202、021-6278-3203
  営業:11:00~23:00
  予算:200元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




良いお年をお過ごし下さい。
来年もよろしくお願い致します。

出来ればポチっと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/12/31 20:12 】 | 食べ歩き その他 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]