忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/10/03 16:46 】 |
万科広場の『花月』店舗によってバラつきがあるの~?

万科広場北楼3階の『花月』





『たこ焼き居酒屋 花月』って言うんですね!







まずはビールで乾杯♪





大根サラダ





2種のコロッケ





ホルモン焼き





砂ずりガーリック




この辺までは良かった。。。

花月は外れがないよねーなんていつも思っているのですが・・・











たこ焼




箸で持てないくらいの柔らかさ・・・

「ふわとろ」と言うよりは、

なんか ベチャベチャ なんですけど・・・









豚玉


明らかに 焦げ過ぎ でしょ


持ってきた瞬間、焦げ臭かったです。


口に入れた瞬間、嫌な味がしたので、

さすがに、クレームを!!







焼き直してくれたのは、丁寧な対応でした。









ミックス焼きそば


これはこれで味が薄い・・・

テーブルに置いてあるお好み焼きのソースをかけると

ちょうどいい感じ。


量の問題ではなさそうで、

このソースを焼きそばに使えばいいのにと

素人ながらに思うほどです。



他のお店とは、ソースが違うの?









ガーリックチャーハン


塩気が足りない・・・というか、ない

醤油を垂らしながら食べないと、

ただの炒めたご飯って感じで・・・






この日、3人で食べたのですが、

みんな、首をかしげて、

う~んと、うなることが多く(笑)




後半の料理に関しては、

いつも他店舗の「花月」で食べるものと、

なんか違う!? という印象・・・・



便利な場所だし、

ゴルフ帰りの打ち上げとかでも使いやすい営業時間なので
(たぶん、それを意識した設定をしているに違いない)


この味の違いは、気になる所です。
(万科広場の花月は今回初訪問)



たまたま悪いタイミングに当たってしまったと願いたい!!





:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  たこ焼き居酒屋 花月

  
      
  住所:長寧区水城南路37号 (×黄金城道)  地図で確認
      万科広場北楼3階
  電話:021-3256-5287
  営業:平日12:00~14:00/18:00~翌4:00
      土11:30~翌4:00、日11:30~0:00
  予算:250元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



風邪どんどん悪化中・・・
早く寝よっと!!(十分遅いけど・・・)
出来れば「ポチ」っと、お願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2014/01/14 01:48 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
やっと『麵屋武蔵』へ、まずは「黒武骨」
オープンして随分経っており、


いろんな方がブログに書かれている『麵屋武蔵』


やっと、行ってきました!!

(って言っても、去年の話ですが・・・)






ちょっと遅い時間だったせいもありますが、

かなり空いていました。








ご存知の方が多いでしょうけど、

iapm(通称:プラダビル) 内のフードコートのような形態で

営業しているお店です。




ちょうど行ったのは、






クリスマスの日、ちょうどイベントもやっていた日です。

上記写真は、こちらの記事で紹介!



そりゃ、クリスマスの夜ですもん、

さすがにラーメン屋には、そりゃ客は少ないでしょ。



この方がのんびり食べられるので、私には好都合です。
(強がりじゃないよw)






ということで、





クリスマスの夜に、カンパーイ!!
(缶ビールは寂しすぎるぞ!!)
(それでいて、18元っていうのも、たかーーーい)







餃子も頂きました。

でも、この餃子、それほど・・・

普通と言えば、普通って感じ。

なにか物足りない感じ!?









さて、メインのラーメン登場!!





黒武骨 豚角煮(50元)



スープは3種類、白・赤・黒があるが、

なんとなくを。



トッピングも3種類、チャーシュー・豚角煮・豚スライスがあるが、

なんとなく豚角煮を。



この「なんとなく」というその日の気分での

フィーリングというやつは大事なんですよ♪









ちぢれ太麺は、大好物♪









豚角煮はトロトロで、それでいて食べ応えあり♪





スープは確かに黒いが、

それほど強烈な濃さや辛さがあるわけではなく、

意外にしっくりくる。



豚骨よりも魚粉系が強いのは、
個人的には嫌いじゃない。

(この部分は好みの差がかなり出そうですね)




それに、スープもアツアツ。

というか、器自体がアツアツな感じでした。




他のブログの方で、スープがぬるく感じたなどと書かれていましたが、

この何か月の間で、オペレーションの調整が入ったのか?

もしくは、混んでいなかったからなのか?

ただ単に、たまたまだったのか?(笑)




ともあれ、とにかく

おいしく頂くことが出来ました!!








当然










完食!!




というか、ちょっと物足りないくらい。

(これもある意味、演出のひとつなんだろうか!?)

(もうちょっと食べたいくらいの方が「美味しい」という印象が残る)




(それとも、ただ私の胃袋のサイズの問題・・・)








器のデザイン、カッコイイねー!!




次回は、是非「つけ麺」を食べてみたいです!

他のスープやトッピングもね。








:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  麵屋武蔵

  

  住所:徐匯区淮海中路999号(×陝西南路) 环贸广场iapm 5階 地図で確認
  電話:021-6495-0207
  営業:10:00~24:00
  予算:ラーメンだけなら50元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




現在、風邪引き中(←まだ治ってないというか、ぶり返した)
「早く寝ろ!」って感じですが、ブログを書き・・・

もしよかったら、ポチっとお願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/01/13 03:21 】 | 食べ歩き ラーメン | 有り難いご意見(2)
気が付けば、1周年
どうもー


引っ越し荷物の整理と日用品の買い物に追われている毎日です。
(だいぶ落ち着いてきたかな)



寝室のエアコンは、午前中に大家さんがやって来て、

新しく購入してくれることを約束してくれたので一安心。



ベッドのマットレスレスに関しては、

中国人の友達の知人経由で(お友達価格で)購入出来るかも!?




まーなんとかなるものですね!!









さて、このブログも、実は 1周年 を迎えました。




最初の記事 『初めましてのご挨拶』 が去年の1月10日

いつの間にやら1年経っちゃいました。早いものです。



友達からは「続かないんじゃない」とか、

自分自身でも探りながら、半信半疑ながらでしたが、



まーなんとかなるものですね(笑)



徐々にアクセス数も伸び、

検索でも引っかかってくれているようですし、

友達の嫁が読んでいるとか、

お店の関係者の方から連絡があったり、

さらに、お店の常連さんからこのブログの聞いたとか、

間接的に伝わってくる情報ってうれしいですよね。



ブログを通して、やり取りさせてもらっている方々や

ブログでのコメントなどもうれしいです。



そういった「うれしい」の気持ちが

ブログにおける「ますかけ」を確立して、

記事を書く、モチベーションになっているんだろうなぁーと思います。

書いていること自体は、自己満足でしかないかもしれませんが(笑)








今後ともよろしくお願い致します。
出来ればポチっと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/01/12 15:24 】 | 徒然なるままに | 有り難いご意見(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]