忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/07/14 13:14 】 |
『初味』でとある飲み会
とある飲み会で『初味』へ

この日は11人と結構な人数だったので、
諸事情でこちらのお店へ。

食べ飲み放題なので、明朗会計っていうこともあるしね。


とりあえず、食の記録ということで、
食べたものの写真を列挙することにします。
(手抜きモードがミエミエ)








まずはつまみ系





食べ放題としては、刺身はまずまずだと思います。




でも、最初に来たものより、後から追加で来た方が
個人的な感覚では良かった気がします。
ロットで品物が違うってことがあるのかな!?
(ロットって言うなww)









ここらへんはちょっと微妙な品々
人によって好みが違うので何とも言えないのですが、
個人的な感想としては、「食べ放題だからねー」
ですべてを片付けてしまうのが無難。






寿司は、食べ放題としてはまずまずなんじゃないかな
(なんか上から目線ですが・・・)
ちょうど寿司が食べたかったモードになっていたので、
すこし点数は甘いかもしれませんが。







なぜかうちらのテーブルは、
鉄火巻きだらけに。
とある方の大好物ということで、
その方が「俺が全部食べる!!」と大量発注。

でも意外にこちらのテーブルでは、
みんなが結構なスピードでつまんでいた。


ブログ上では、食べ物のみの紹介ですが、
飲み会としては、話が盛り上がったよい飲み会。
なので、いいのです!!(何がww)





:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  初味

  

  住所: 長寧区虹梅路3219号九洲生活広場3階(×程家橋支路) 地図で確認
  電話:021-6401-8511
  営業:10:00~14:00 17:00~24:00(LO:23:00)
  予算:190元~240元


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





この店の下の階(2階)に
「もつ鍋 おおいし」が出来るみたいです。
早く出来ないかなぁー
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2013/11/16 02:04 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
『はなまるうどん』でダブルカレーうどん!?
前歯がないので、柔らかいものと考えたときに
すぐに思いついたのが、やはりうどん

病気した時などでも、うどんを食べることが多いのですよね。


ということでこちらへ



はなまるうどん(美羅城店)

それにしても、はなまるうどんの出店スピード早いですよね。
HPを見てみたら、蘇州や寧波も含めて11店舗!!
たぶんもっと出来るでしょうね。


確か、上海万博内にオープンしたのが最初で
次に正式な店舗として出来たのは、この美羅城だったと思う。
わざわざオープンしたときに食べに来た記憶が。
めちゃめちゃ混んでいた記憶も。

お手軽な値段で、手軽に食べることが出来て、
ライトな日本食という感覚がいいんじゃないでしょうかね。


さて、この日は





なんとなく気分がカレーうどん

それにお稲荷さん唐揚げカレーコロッケ


シンプルにうどんだけを食べることもありますが、
ついついサイドメニューに手が出てしまいます。
(出過ぎって話もありますが・・・)



カレーうどんに、カレーコロッケということで、




ダブルカレーうどんと言うことに。
(ついでに唐揚げもトッピング)



ダシの効いたカレースープって、
普通のカレーライスとはまた違ったおいしさがありますよね。
なんかホッとするというか。

また普通のカレーライスでも、
唐揚げやコロッケをトッピングするのが好きなので。
私個人的にはなかなかスペシャルなコンビネーション。


ただ、歯の調子があまり良くなかったので、
唐揚げはちょっと失敗。←かじるのがつらいという意味でね。

それ以外はナイス選択だったと思います。




:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  花丸烏冬面(美羅城五番街店)

  

  住所: 徐匯区肇嘉浜路1111号美羅城B1階五番街(×漕渓北路) 地図で確認
  電話:021-6426-1117
  営業:10:00~22:00
  予算:50元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



歯をいたわっている割には食いすぎだろ(笑)
と思われた方はポチっと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/11/12 23:13 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
『わがまま市場』原始焼とはシンプルすぎて・・・


仙霞路の飲食関戦エリアのこちらのお店に行ってみました。

『わがまま市場 原始焼』





1階はカウンター席




2階はテーブル席になっています。







とりあえず、ビールと軽くつまみを。



「原始焼」って何?って感じですが、
要するにシンプルに焼いたものってことではないでしょうかね
(私はそういう理解をしたつもり)



骨付きソーセージと賀茂ナス


ベーコンはもう少し厚切りでも良かったかも。



牡蠣のどて焼きとつぶ貝



手羽先とじゃがバター



スモーク鴨
これはなかなか美味かったかな
スモーク系もいろいろライナップがあるようです。
盛り合わせもあったので、いろいろ試してみるにはいいかも。




焼きそば
味がなんと上品(薄い)ですこと・・・



釜飯なんかも頼んでみました。
いろんな種類がありましたが、シンプルに鶏釜飯



蒸らしが不十分なのか、ご飯がべちゃべちゃ
そして味が薄い・・・



全体的に味が薄い印象。



写真もピンボケが多くて・・・
たぶん気分がのってなかったのかも・・・
(技術的問題を料理のせいにするなぁーw)




:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  わがまま市場 原始焼

  

  住所: 長寧区仙霞路750号(×威寧路) 地図で確認
  電話:021-6212-7202
  営業:17:30~翌2:00
  予算:300元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



今回は感想(記事)もシンプルにしてみました・・・
他の方の感想もお探し下さい

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/11/05 08:45 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]