忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/07/10 12:58 】 |
『なすび』で友達忘年会
お友達が集まって忘年会を。

小さな子供&赤ちゃんもいたので、

個室でゆっくりできる『なすび』で集まることに。





まずはビールで乾杯。






刺身5点盛り










サラダは2種類






なぜか遅れて、お通しが。








唐揚げ
脇にちょこっと添えられている柚子胡椒がいい♪








おでん

静岡おでんがなくなってしまっているのが残念。。。

店長さんも変わっていたし、料理人も変わったのかなぁ?
ちょっとメニューも変わっていたような気がします。








ビールから焼酎にチェンジ
なんとなく「わんこ」の響きにひかれて、
普通ならイモ焼酎を飲むところですが、麦焼酎を。
芋の「なんこ」と言うのもありましたが、
なんとなく「わんこ」を(笑)







これも気になってはいたんですけどね(笑)
モモクロって・・・








串カツ盛り合わせ








カマ焼き









カキフライ

一個一個牡蠣の殻に入っているのは、ちょっとおしゃれかも。







豚の角煮








天ぷら盛り合わせ








最後の〆は細巻きを3種類






大人は9人いたけど、結構おとなしめな量(←と思っているの私だけ?w)

女性が多かったというのもありますけどね。



仕事絡みではなく、友達で集まっての忘年会は気が楽でいいです。

話も盛り上がり、楽しい飲み会でした。






:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  納思比(なすび)

  

  住所: 長寧区伊梨路88号 (×安順路) 地図で確認
       フォルテホテル上海(上海福泰国際商務酒店)の1階
  電話:021-6208-1550
  営業:11:30~13:30、17:30~22:30(LO 21:30)  
  予算:今回は200元くらいだった


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




モモクロがやっぱり気になるけど、
ただの「くろしろなみ」だと思う方は、←なにげに自分も書き間違えてるし
ポチっとお願いします。
             「くろしらなみ」だな(笑)
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2013/12/29 13:39 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
しゃぶしゃぶ・すきやき食べ放題 『梅亭』
友達がなじみの店があるというので、連れられてこちらへ




しゃぶしゃぶ・すきやきの食べ放題の店

『梅亭』



しゃぶしゃぶ食べ放題 98元

すきやき食べ放題 108元

しゃぶしゃぶ&すきやき食べ放題 138元


なんともシンプルな価格体系



友達が事前に店に電話して段取りを。








席に着いたら、すぐ「すきやき」が食べれる状態。





店員さんが全部やってくれます。






店に到着して、5分もたたずに、ファーストミート(笑)

「すきやき」って美味いなぁー

この店の味付け、なかなか好みでした。







野菜も食べないとね♪





やっとここでビール登場!!


飲み放題ではないので、別料金ですが、


なんと!!


生ビール1杯8元です!!!


安いですよねー

でも、もっと早く持ってきてくれー(笑)
というか、すきやきを食べ始めるのが早すぎただけだけど。






野菜もね♪なんて言いながらも、やはり肉中心(笑)
こちらは豚肉。

「すきやき」に豚肉も合うんですよね。
子供の頃、家で食べるときも牛じゃない時もありましたし。







こちらは牛肉。


まったくメニューを見ないで、牛か、豚かとしか
注文していないのですが、店長さんが適当に見計らってくれているのか
毎回違うお肉の種類を持ってきてくれました。









さあ、そろそろ





しゃぶしゃぶへ突入!!










きのこ系を大目にお願いし、





でも、やっぱりお肉です。
しゃぶしゃぶは豚肉スタート!!





牛肉も頂き、







やはり豚肉も。

どれもちがう種類のお肉でしたね。



結局2人で、牛3皿、豚3皿の合計6皿をペロッと。











〆にはラーメンを。

結構お腹いっぱいだったので、2人で1人前分を。








最後には、デザートでアイスクリームを。
バニラか抹茶が選べて、私は抹茶を♪




生ビール3杯くらい飲んで、そのあとは、
友達が入れていた焼酎を結構飲んだので、
かなりほろ酔い♪

たぶん閉店時間を過ぎてまで、店にいたような気がする。


飲んで食って、満足満足♪

おいしゅうございました。







:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

   梅亭

  

  住所:静安区延安中路841号東方海外大厦1階(×銅仁路) 地図で確認
  電話: 021-6289-8828
  営業:11:00~14:00、17:00~23:00
  予算:120元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/12/27 08:30 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
鍋の種類が豊富 『いり(伊李)』
寒い季節はやっぱり鍋ですねー

フリーペーパーで13種類の鍋料理とアピールしていたこちらのお店




『いり(伊李)』

気になったので、行ってみました!!

たしかここって、以前「里の水」って名前のお店でしたよね。






まずはビールとお通しで乾杯






ポテトサラダ





とんぺい焼き





味噌こんにゃく







富士宮焼きそば

んん?って感じだったけど、
焼きそばとしては悪くない。






ハムカツ

ハムよりもチーズの方が主張している感じだが、嫌いじゃない。






どれも無難な居酒屋メニューといった感じ。

他のラインナップとしては、刺身や寿司なんかも豊富なようですが、
それらは次の機会ということに。


だって、今回のメインは鍋ですからね。


最初の注文の時に、お薦めの鍋は?
と聞いてみたら、3種類を勧めてきた。
そのうちの1つを素直に注文することに。




鍋登場!!
でもこれじゃまだ何鍋か分からないよね。






ふたをとっても、これじゃ分からないよね。









あとから大事なアレが登場













はい、「きりたんぽ」です


「きりたんぽ鍋」1人前90元

今回3人で2人前を注文!!







スープ自体が結構おいしかったです。
きりたんぽが鍋のスープを吸い込んでおいしゅうございました。


きりたんぽ自体がご飯なので、
〆の雑炊とかしなくていいのでお得かも♪



それにこのお店、
翌4時までやっているというのも、ありがたいよね。
ダラダラと飲み過ぎて、危険という話でもあるけど(笑)





:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

   いり(伊李)

  

  住所:長寧区栄華東道57弄1号 地図で確認
  電話:021-6051-4647
  営業:11:00~14:00、17:00~04:00 日曜11:00~24:00
  予算:200元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/12/25 09:18 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]