× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
中山公園駅に直結している光一百貨の地下1階にあるお店。
北海道料理『ふる郷』へ行ってきました (とは言っても1か月くらい前になっちゃいますが・・・) プレオープンの時から前を通って気になってはいたのです。 でも、なかなか行く機会に巡り合わず、訪問がのびのびに。 プレオープンの時には、3種類程度のラーメンだけの提供だったので、 ここはラーメン屋なんだとてっきり思っていました。 でも、メニューのラインナップとしては、居酒屋のようです。 やはり北海道のイメージとして ”いくら” なんでしょうかねぇ。 でも少なぁw 28元だから仕方がないかな。 塩焼さば(25元) ザンギ(28元) ビールのあてとして軽くつまみ、本命はこちら。 札幌味噌ラーメン(35元) お店の人には申し訳ない表現となりますが、 店のたたずまいやメニューの写真などから、 正直あまり期待はしていなかったのです。 でも、これがまた嬉しい期待外れ♪ しっかりとした太縮れ麺で、スープおよび味噌ダレにコクがある。 味噌ラーメンとしてのバランスがちゃんとある。 私の個人的なイメージで、味噌ラーメンというと 野菜たっぷりじゃなきゃ・・・という感覚があるので、 具材的にはちょっと物足りなさがあるのですが、 麺とスープに関しては、かなりイケていると思います。 本来は居酒屋的形態のお店なんでしょうけど、 ラーメンがメインだなと勝手な私の想いで、 ブログのカテゴリーは「食べ歩き ラーメン」としています。 あと、こちらも、 豚丼(35元) 甘ダレがたっぷり絡んで、ご飯が進みます。 これはまさしく北海道の道東(特に帯広方面)の豚丼ですね。 実は、北海道に5年ほど住んでいたことがありまして・・・ お店によって、それぞれ味付けが若干違うものなので、 私が食べたことがあるお店のものとは少し違う気もしますが、 これはこれで美味い。 一時期、牛肉の輸入制限の影響で、 牛丼チェーン店で、豚丼を中心に提供されていた 時期があったと思います。 個人的には、これは(牛丼チェーンのものは)豚丼じゃない! などと思っていた頃が懐かしいです。 メニューの中にはやはり北海道らしいものがありますねー ご飯ものだと、いくら丼とか、焼きカレーなんかもありますし、 ジンギスカン鍋なんかもあるので、気になります。 機会があれば、試してみなきゃ♪ :::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::::: ふる郷 住所: 長寧区長寧路999号光一百貨 地下1階地図で確認 電話:021-3353-3153 予算:80元くらい ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ポチっと応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |