× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
前回 黄山旅行 その2 オフシーズンのおかげでスイスイ のつづきです
黄山登頂の後半です。 食事後はまた昇り下りの山歩き。 まずは、黄山西海飯店→排雲亭へ 絶壁に作られた展望台「排雲亭」からの眺め ガイドは「世界の谷」とか言ってたかな? さすがに谷の下の方までや、一つ一つの山のてっぺんまで 行くわけではないのですが、かなりのいい運動(;一_一) お次は、尾根伝いに進み、排雲亭→飛来石 へ 絶壁の上に巨大な岩が突き刺さっているかのようです。 まさに空から飛んできたような奇石なので、「飛来石」 岩が立っている場所にも石段を登って近づくことができる。 高所恐怖症の人にはしんどいかもね。 でも、飛来石に触れるとなんかパワーがもらえそうな気がする。 (勝手に私の中でパワースポットにさせて頂きました) それより、こんなところに こんな靴で来ちゃ駄目じゃない? おばちゃん! ちゃんとした靴の私でも、かなりヒーヒー言ってたのに・・・ 反対斜面からの飛来石♪ 凛々しく聳え立っているでしょ!! さてお次は、飛来石→光明頂 「光明頂」は黄山の三主峰の1つで 2番目に高い(1840m)の峰 山頂には、気象観測所とホテルがあり、 日没の夕日やご来光をホテルの部屋から 眺めることが出来るらしい。 このホテルでトイレを借りたのですが、 トイレの窓からの景色も絶景でした(笑) 「光明頂」からの眺めで、 残りの三主峰の蓮花峰(右)と天都峰(左) 蓮花峰が1番高い峰で、1864.8m 天都峰は3番目で、1810m 今回これらの峰には上っていません。 (冬季は登頂不可らしい) というか、ここに着くころには本当にへとへと。 上れるって言われても・・・(笑) 光明頂→ロープウェ駅まで 95%は下りだったので、楽チンなんですが、 下りって意外に足に来る・・・ こっちの方面は高い山は少ないので、 景観的には、ちょっと寂しいかも。 ツアーのコース選択は、なかなかうまく出来ていますね。 一瞬、海かと思ったのですが、 これは地平線。 地平線を見る機会って少ないから、これはこれで感動♪ 後は、ロープウェーに乗って下ります。 ロープウェーからの景色もなかなか。 下山のバスに乗り、その後はツアーの車で、屯渓へ 今回、山中のホテルに泊まることなく、 日没の夕日やご来光を見ることがなかったので、 次回来る機会があれば、是非経験してみたいですね。 ふもとの温泉も次回に取っておくことに♪ 朝、ロープウェーで、下山客がハァハァ息をしていたので、 「なんでそんなに」って思っていたのですが、 実際に自分が散策してみて、実感。 上って 下って また上ってと。 上りは心臓に来て、下りは足に来る。 ハァハァしちゃうのも無理はない。 そして上った先に広がる (この写真は飛来石のところからの景色) 幻想的な絶景!! 絶景にもハァハァしちゃいます♪ でも、出来ることなら・・・・ 壇蜜さんでハァハァしたい(笑) ベタなオチで、ス・ミ・マ・セ・ン 写真整理に悪戦苦闘中。 なにせ今回の旅で2300枚・・・ モチベーションアップの為にもポチっとお願いします。 ↓ PR |
|
忍者ブログ [PR] |