東北3都巡り その5 3日目は列車でハルピンへ |両ますかけ男の平凡なる日々・・・ in 上海 忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2024/11/23 16:47 】 |
東北3都巡り その5 3日目は列車でハルピンへ
前回記事 東北3都巡り その4 やはりあの映画が見たくなります の続きです。

旅3日目の話となります。


ホテルのバイキングで朝食を済ませ、ロビーに集合!!






バスで長春西駅に!






またこちらも大きい駅ですね。
いつも思うのが、中国の鉄道駅って空港みたいですよね。




さて、向かう先は




黒竜江省・ハルピン

1時間半ほどの道のりです。










いざ、出発。

瀋陽⇒長春の車窓とほぼ同じ、雪景色です。

長春のガイドさんも同様に乗車し、

ハルピンまでアテンドしてくれます。






ハルピン駅に到着!!

ホームに降りた瞬間。

今までの1日目、2日目とは空気感が違う!!

ピーンと張りつめた氷点下の世界。

こりゃ確かに寒いわ。






到着したハルピン西駅の外観です。




バスに乗り込み、ガイドさんのハルピンについての

案内がありながらの移動。
(残念ながら、頭に残らない・・・)







まずは、本日の昼ごはん

なぜか、四川料理!?


寒いので、辛いもの食べて、温めましょうってことかな?






店内はなんかいい雰囲気♪






昼からまずはビール。

やっぱり、ハルピンビール。

今回のワールドカップのオフィシャルスポンサーになっているんだよね!!









まずは、辛くない料理なんかも。

そして、やはりきくらげ登場






お、マーボ豆腐

お味の方はいたって普通。






デーンとごはんと饅頭が。







水煮魚なんかも。





宮保鶏丁

私が好きなメニューです。

ネギの風味が強いタイプでしたねー








この回鍋肉は、うまかった。

ごはんのおかずとしてぴったり。

豚肉も一切れ一切れがデカくて、食べごたえあり。






こちらもなかなかのご飯のおかずに。




さて、腹ごしらえをして、次の観光地に。







龍塔

ハルピン市内を一望できるテレビ塔








エレベータで展望台へ移動します。






まずは186m地点の空中展望台







床がガラス張りで、下の景色を見ることが出来る。

でも、靴へのビニールのカバーを購入する必要あり。






お次は190m地点へ





こちらはお外


この時点で、-10℃前後だったと思うのですが、

風邪が強く、高いところなので、体感温度はもっと低いと思う。

寒かった・・・

でも、ハルピンでの気温に関して、このくらいは序の口。






寒いけど、眺めはよかった♪







町中至る所で、煙突から煙が。

暖房用のエリアセントラルヒーティングとでもいうのだろうか、

各ビルや施設ににスチーム等で熱を配布しているそうです。

燃料は石炭だとか。






こちらはゴルフ場

ショートコースのようですが、さすがにこの状態じゃ

営業は出来ないですよね。

雪というか、氷ですもん。






龍塔の中には、いろんなところに縁起物が。

こちらは名前にもちなんでいると思うのですが、

龍のレリーフ。


頭、背中、爪の部分をさするとそれぞれに効果があるそうです。

当然、全部さすりまくった!!






モニュメントや仏像などなど。





1階にもなんか像が・・・





この次は、像は像でも、

雪像を見に行くのですが、今回はこの辺で。





まだまだ、続きます。
上海ブロガーさんの上海情報はこちらから
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2014/02/20 20:23 】 | 旅行 | 有り難いご意見(0)
<<東北3都巡り その6 太陽島雪まつり | ホーム | ビックマック 10元キャンペーン中>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿













          

           

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]