× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
随分前に書いて以来、(→こちらの記事)
久しぶりの『竿屋』です。 いろんな方に勧めており、外れがないと評判です。 自分でも行きたいと思っていたのですが、 タイミングが合わず、訪問する機会に巡り合ってなかったです。 (場所的にも奥まったところにありますしね) やっと巡ってきたチャンスがあったので、 美味しものを頂くことが出来ました(ニンマリ) クリームチーズチャンジャ 意外にもこの組み合わせ合いますね。 手作りさつま揚げ 以前食べたものとだいぶ形状が違いますが、味は確か。 一口サイズで、グループで取り分けて食べるには こっちの方がいいかも。 ゴーヤチャンプル 豆腐の量が多いので、豆腐チャンプルでもあるかも。 焼き餃子 普通に美味い、でもお値段がちょっと高い気がする。 あくまでラーメン屋とか餃子専門店などに比べての話ですが。 チャーシューチャーハン 今回食べた中ではこれが一番個人的に好きなメニュー チャーシューの味がしっかりチャーハンになじんでいて、 パラパラとしていながら、しっとりさも感じる。 そして、やっぱり竿屋に来たら、これは食べないとね。 チキン南蛮 定番として安定した美味さ♪ 自家製のタルタルソースがちょうどいいんです。 ちょっと冒険してこんなものも チキン南蛮細巻き 細巻きと言いながら、なかなかのボリュームがあります。 個人的にはアリだと思います。 人数多めでの訪問だったので、他にもいろいろ頂きました。 どれも美味しかったです。 相変わらずの繁盛ぶりで、 私達が21時過ぎに入店した際、座れた席以外満席でした。 :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: 薩摩酒場 竿屋 住所:閔行区程家橋支路213号(×虹梅路) 地図で確認 電話:021-5484-7852 営業:18:00~24:00 予算:250元くらい :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ランキングに参加しています。 ポチっと応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() PR |
![]() |
いや~上海暑いですね。
夜中の時点で34℃ってどういうことですか? 日中は40℃超えていたでしょ。間違いなく。 政府の公式発表は39℃で止まっていると思いますが・・・ 暑いけど鍋シリーズ第2弾。 ちなみに第1弾は 暑いけど鍋、もつ鍋『天手古舞(古北路店)』 今回は、相撲料理ちゃんこ『玉海力』です。 この暑い夏にあえて行くことに意味がある。 だって、 7月中は半額ですよ。 これはお得です。 8月は生ビールが20元⇒10元のサービスを行うようです。 それに冬場なら予約必須ですが、夏だからゆえに予約なしで行ける快適さ。 そして、店内はキンキンにクーラーが効いているし、 そんな中でアツアツのちゃんこを食べるのは全然苦にならない。 軽くつまみを食っている間に、ちゃんこを待つ。 どうしても塩味ちゃんこを毎回頼んでしまいます。 他の味もおいしそうだけ、なぜか毎回塩味です。 間違いない味なんですもん。 〆はラーメンを投入♪ スープのダシが本当に美味い。 下手なお店の塩ラーメンより、このスープで頂くラーメンの方が 美味いと個人的には思います。 暑い日々を乗り切るにはあえて熱いものを!! なんていうのもアリでしょ!!! :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: 相撲料理ちゃんこ 玉海力 住所: 長寧区宋園路109号3階(×古羊路) 地図で確認 電話:021-6270-7177 営業:平日:17:30~24:00(LO23:15)、土日:17:30~23:00(LO22:30) 予算:200元 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ランキングに参加しています。 ポチっと応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() |
![]() |
友人大将がお気に入りにしているお薦め店ということで、
大将含めて3人で行ってきました!! こちらの『串丁』へ 以前は確か「串匠」って名前でお店があったよね。 「ねぎま」のネギが大ぶりでよし! 「つくね」もなかなか。 「軟骨つくね」もあり、食べてみたい。 今回は食べていませんが、他のブログを見ると 「白レバー」が有名みたいですね。 お値段も時価ということですし。 串焼きだけでもなかなか面白いラインナップのメニューです。 さらに居酒屋メニューも充実♪ 「スモークチキン」これまた酒のつまみにGOOD 「若鳥ももから揚げ」ぷりぷりとよい揚げ具合 「スパイシーチキン」これまたビールが進む♪ 「チヂミ」これは普通かな 「砂肝ガーリック焼」 最初この器を見て、エスカルゴ!? お味の方は、砂肝のアヒージョって感じ。 パンにたっぷり(ぐりぐり)と オイルに浸して食べるとウマーです。 「たこ焼コロッケ」 ちゃんとコロッケの中にタコが入っています。 コロッケ自体がソースに合うから、この組み合わせはアリだね。 オリジナリティーにあふれるメニューが数多く、 メニューを見ていて、 これ気になる、あれ気になるといった感じ。 〆系のご飯ものや麺類も気になっていましたが、 次回のお楽しみということで。 ノリのいい店長も紹介されて、 ぐっと親近感の湧くお店に(笑) 大将また行こうね♪ :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: 串丁 住所: 長寧区娄山関路888号101室(×雲霧山路) 地図で確認 電話:021-6228-3337 営業:17:30~翌3:00(日曜~24:00) 予算:180元くらい ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ランキングに参加しています。 ポチっと応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |