忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/10/03 10:16 】 |
『杉之屋』でカレーうどん
さあ、今度はカレーうどん





当然大盛り(30元)です(笑)



かなりダシの味がカレーよりも強い感じで、

好みが分かれそうです。

私はちょっと苦手でした。

うどんは相変わらずウマイです。


個人的な好みは、やっぱり『鴨汁うどん』 だなー






:::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::

  烏冬面 杉之屋

  

  住所:普陀区中山北路3300号(×寧夏路)月星環球港B1階フードコート内
  電話:021-6289-9057、021-5278-8951
  営業:10:00~22:00
  予算:20元くらい

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります。

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2014/01/20 01:27 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
今更ですが、年越し話・・・
1月も中旬だという時期だというのに、

今更ですが、年越し話(笑)



といっても、




「SIS」で飲んでいたっていう話ね。




毎年恒例で、年越しそばも食べることが出来るしね。


とは言っても、よく飲んでいた仲間がひとりふたりと
本帰国で上海を離れてしまっているので、なんか寂しいねー

この日も、飲み仲間の一人が
1月末に帰るんだーなんて話を聞いちゃったから
ちょっとシンミリ・・・



ちょうど、この頃は、引っ越し荷造り真っ只中、
ご飯を食べていなかったので、
年越しそばを待てず、





年越し「味噌ラーメン」を食べることに(笑)





そのあと、ちゃんと




おそばも食べたけどね♪






無事年越しを終え、新年を迎えましたが、


引っ越し準備でバタバタしていたので、
初詣やおせちなんかまったくなく、
せめてもの、正月気分として







お汁粉を♪


餅は一昨年の残りだけどねー

それでも、いいんです。

ちょっとでも、正月気分が味わえれば!!


このお汁粉のせいではないと思うのですが、
この後、強烈に風邪を引き、最悪の体調の中、
無理やり引越完了・・・しんどかった。


でも、何とか引っ越しも終わったし、めでたいめでたし。



ただ、その時に引いた風邪をまたぶり返し、
現在、声が完全にやられています・・・

医者の話では、今年の風邪は長引くとのこと。

インフルエンザも流行っているようなので、気を付けないとね♪







:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  Bar SiS

  
      
  住所: 静安区武寧南路101号(×武定西路)  地図で確認
  営業:20:00~翌3:00  日曜休み
  予算:ビール30元から

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




やっと2013年ネタ終了です(笑)
改めて今年もよろしくお願い致します。

出来ればポチっと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/01/19 00:14 】 | 飲み歩き BARなど | 有り難いご意見(0)
「和庭風院」で食べたのは、ちゃんこ『巌雄』でした♪
前回記事 昨年12月、中山公園にオープンした『和庭風院』の続きです。



向かった先は・・・




前回記事の最後の写真の先





『巌雄(がんゆう)』でした♪





まだ、店に着くまでには小路があります。






やっとお店のエントランス





落ち着いた雰囲気のお店。

テーブル席ですが、テーブルとテーブルの間隔があり、
一つ一つ椅子がゆったりとしているので、
のんびりと食事を頂くことが可能。
接待とかでもいいかもね。




こちらは巌雄関のようですね。

困ったときは「ウィキペディア」 ⇒ 巌雄謙治







さて、まずはビールで乾杯♪



有機野菜サラダ(68元)

いい値段してましたけど、美味しかったです。
別メニューで「刺身とうもろこし」と言うのがあったのですが、
そのとうもろこしも少し入っていました。
生で食べるとうもろこしって、テレビとかでは見たことがありますが
食べるのは初めて。
シャキシャキとして、みずみずしい感じがイイですね。





焼き鳥盛り合わせ(60元)

こちらは普通かな。




さてメインのお待ちかね



巌雄ちゃんこ(1人前138元)

今回3人で食べに来たのですが、2人前を注文。
海鮮と鶏肉の塩ちゃんこを選びました。


ちゃんこの種類は他にも何種類かあり、
価格は1人前108~188元となっています。

他にもコース料理なんかもあるけど、
1人、1人前頼まなくても、結構満足しましたね。




鶏つくねもちゃんと、その場で店員さんがお鍋にINします。









あっさり系のスープで、なかなか美味かった♪

やっぱ冬は鍋だよね!!


まだ、お客さんが少ないせいか、部屋が少し寒いので、

お鍋を食べて温まりました(笑)






〆はおじやです。





これまたイイ味が出てる♪




まだプレオープン中なので、
メニューはかなり絞った形での提供とのことです。

現在唯一あるデザートメニューを頂くことに。



ぼたもち(38元)


お、お、お、「ぼたもち」なんかがあるのね。

食べたのすごい久しぶり。

甘さもちょうどよく、柔らかさも程よい。

店員さんに勧められて食べたけど、正解でした♪




機会があれば、また別のお店にも行ってみたいと思います。




それにしても、今、中山公園エリアが熱いですね!!

「玫瑰坊」の方にも新しいお店が出来ているみたいだし、

気になるところが多いです♪


友達誘って行ってみよーっと!!




:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  巌雄(がんゆう)

  
      
  住所:長寧区長寧路999号 兆豊広場東区4階 地図で確認
  電話: 021-3258-8069
  営業:現在プレオープン中 日~木17:00〜23:00、金・土17:00〜24:00
  予算:200元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



たくさんの方に読んで頂けているようで感謝です。
出来れば、更についでに「ポチ」っと、お願いします。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/01/18 00:48 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]