古北店だけ、土日の通し営業はありがたい『炊鍋家』 |両ますかけ男の平凡なる日々・・・ in 上海 忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2024/04/20 04:54 】 |
古北店だけ、土日の通し営業はありがたい『炊鍋家』
「ちりとり鍋」が食べられるお店として

私が好きなお店『炊鍋家』さん


遵義路に最初出来た時(現在は移転)からお邪魔しています。

いつの間にか、上海にもう4店舗もあるんですね。

繁盛してますねー



日曜日は営業していないというイメージだったのですが、

古北店だけは日曜日やっていると情報を耳にして、

さらに、通し営業(日曜:12:00~22:00)だっていうじゃないですか!?








ということで、日曜の昼下がりにやってまりました!!


相変わらず、看板は以前のお店のままなのね・・・







仲良し仲間が5人集まっての乾杯です!!





トマトキムチ、セロリキムチ、白菜キムチ


特にトマトキムチが大好き♪












その他のおいしいつまみをつまみつつ、




やかんマッコリを飲みまくる。

本当にかなり飲んだよ。

注ぎ上手が居たようで(笑)








そして、「ちりとり鍋(赤)」

まず最初は、ホルモンと牛肉のセットを3人前






相変わらずのうまさです♪







お次は、豚ばら肉3人前追加





野菜きのこも投入!!



これがまたウマい。

個人的には、赤には、豚バラ肉が合うと思います。



いつもなら、この後、ごはんとチーズを投入して、

ちりとり鍋リゾットを頂くのですが、

今回はそこまでたどり着くこと出来ず・・・

またの機会で食べることにしましょう。




土日通し営業やっていることが分かったので、

各種打ち上げなどで来ることがあるでしょう!!



出来れば、中山公園の「座・炊鍋家」の方も

土日の通し営業をやってもらえるとありがたいんですけどね。

座敷なので、のんびりできるしねー
(寝ちゃうかもしれないけどwww)





:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  炊鍋家(古北店)

  

  住所:長寧区茅台路178号(×娄山関路) 地図で確認
  電話:021-6212-7751
  営業:平日 11:30~14:00、18:00~翌2:00
      土曜 12:00~翌2:00、日曜 12:00~22:00
  予算:250元くらい

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします。

 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2014/03/29 10:17 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(1)
<<久々に『ころり』へ、「土鍋ごはん」ってもうないのね | ホーム | 最近すっかりラーメンばかり・・・『紀州豚骨』>>
有り難いご意見
うまそうですね〜
ボクの住んでた2年前には無かったような気がしますが
ちりとり鍋でマッコリなんてサイコーですね
今度上海に遊びに行った時行ってみようかと思います
5月には中国の運転免許の更新が切れるので
早く行かないと、なんて思ってます
しかし、ますかけさんの料理の写真も
さすがですよね
【2014/03/29 18:48】 | | NOZO #99ab416588   [ 編集 ]
Re:うまそうですね〜
NOZOさん

2、3年前には、以前パークソンがあったところに
オープンしたか?してなかったか?くらいの時期かもしれませんね。

マッコリ飲みすぎちゃうくらいおいしいです(笑)
是非、食べに行ってみて下さい。

>しかし、ますかけさんの料理の写真も
>さすがですよね
ありがとうございます。
重たいカメラを持ち歩く励みになります♪
【2014/03/30 09:50】


貴重なご意見の投稿













          

           

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]