忍者ブログ
  • 2025.09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/10/07 01:42 】 |
しゃぶしゃぶ・すきやき食べ放題 『梅亭』
友達がなじみの店があるというので、連れられてこちらへ




しゃぶしゃぶ・すきやきの食べ放題の店

『梅亭』



しゃぶしゃぶ食べ放題 98元

すきやき食べ放題 108元

しゃぶしゃぶ&すきやき食べ放題 138元


なんともシンプルな価格体系



友達が事前に店に電話して段取りを。








席に着いたら、すぐ「すきやき」が食べれる状態。





店員さんが全部やってくれます。






店に到着して、5分もたたずに、ファーストミート(笑)

「すきやき」って美味いなぁー

この店の味付け、なかなか好みでした。







野菜も食べないとね♪





やっとここでビール登場!!


飲み放題ではないので、別料金ですが、


なんと!!


生ビール1杯8元です!!!


安いですよねー

でも、もっと早く持ってきてくれー(笑)
というか、すきやきを食べ始めるのが早すぎただけだけど。






野菜もね♪なんて言いながらも、やはり肉中心(笑)
こちらは豚肉。

「すきやき」に豚肉も合うんですよね。
子供の頃、家で食べるときも牛じゃない時もありましたし。







こちらは牛肉。


まったくメニューを見ないで、牛か、豚かとしか
注文していないのですが、店長さんが適当に見計らってくれているのか
毎回違うお肉の種類を持ってきてくれました。









さあ、そろそろ





しゃぶしゃぶへ突入!!










きのこ系を大目にお願いし、





でも、やっぱりお肉です。
しゃぶしゃぶは豚肉スタート!!





牛肉も頂き、







やはり豚肉も。

どれもちがう種類のお肉でしたね。



結局2人で、牛3皿、豚3皿の合計6皿をペロッと。











〆にはラーメンを。

結構お腹いっぱいだったので、2人で1人前分を。








最後には、デザートでアイスクリームを。
バニラか抹茶が選べて、私は抹茶を♪




生ビール3杯くらい飲んで、そのあとは、
友達が入れていた焼酎を結構飲んだので、
かなりほろ酔い♪

たぶん閉店時間を過ぎてまで、店にいたような気がする。


飲んで食って、満足満足♪

おいしゅうございました。







:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

   梅亭

  

  住所:静安区延安中路841号東方海外大厦1階(×銅仁路) 地図で確認
  電話: 021-6289-8828
  営業:11:00~14:00、17:00~23:00
  予算:120元くらい

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2013/12/27 08:30 】 | 食べ歩き 和食 | 有り難いご意見(0)
2013年 上海のクリスマスな光景
もうクリスマス終わっちゃいましたね・・・
(特になんもなかったけど・・・)


とりあえず、毎年何箇所かは、
クリスマスツリーイルミネーションを見に行きます♪

好きなんですよーこういうの。



上海の場合、クリスマスとハッピーニューイヤーの飾りを
兼務することが多いので、必ずしも、
クリスマスに見に行かなくてもいいんですけどね。




まずは、



これは新天地のクリスマスツリー

個人的には去年の方がよかったなぁー








香港広場のクリスマスツリー








iapmのクリスマスツリー

ちょうどクリスマスイベントをやっていたようで、




綺麗なモデルさん達が、おとぎの国系のいでたちで、
写真撮影にこたえていました。

上げ底のブーツとかをはいているのでしょうけど、
ビビッていた子供を無理やり写真を撮ろうとしている親子など
微笑ましい光景が。










こちらは、環球港のクリスマスツリー







時間が決められているのか分からいませんが、
サンタさんが座っているソファーが解放されて、
サンタさんと一緒に撮影ということも出来るようです。





環球港に関してはこちらの方がすごい!!








ビル全体がクリスマスツリーモードに♪

このビルのイルミネーションはいろんなパターンで
楽しませてくれるので素敵です。
でも電気代高そうー









こちらは久光

毎年結構好きなんですよね。久光のやつ。





階段部分のところをうまく使うよね。

なんででしょう?
こういう「くぐりもの系」が好きなのは。

アーチ型のイルミネーションとかも好きだし、
藤棚みたいなやつも好きですね。
(ランタン祭りとかにあるやつね)


なんか包まれている感が心地よいのかも。


ただのさびしがり屋なのかな・・・





まだ他にもいろんなツリーやイルミネーションがあるので、
機会があれば行ってみようと思います。
下手したら、旧正月前くらいまで飾ってますからね♪







みなさん、幸せそうな「クリスマスネタ」書かれてますねー
おいしそうな料理とかクリスマスケーキとかね!! ケッ(苦笑) 
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/12/26 19:28 】 | 上海生活 | 有り難いご意見(1)
季節はずれな持ち物
上海の街中をスタスタと急ぎ足で、私の前を行く女性。



でも少し重そうな荷物を抱え、



たまに立ち止まっては、



持ち手を変えながら先へ先へと進んでいる。




















ん!?





どうみても、これは!?













扇風機!!


この寒いなか、活躍の場はなさそうだけど。。。








ランキングに参加しています。
ポチっと押してもらえると励みになります。
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2013/12/26 08:54 】 | その他 | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]