忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログパーツ

【2025/09/23 08:22 】 |
『大福屋』で辛味噌野郎ラーメン
たしか、豫園のランタン祭りの帰りの話です。
その時の記事はこちら ⇒ 2014年 午年の豫園ランタン祭


どこで何食べようかなーと思いついたのが、




新天地にある『大福屋』





ん! なにか気になる看板!!







早速食べてみようじゃない♪








まずはビールで潤し、





辛味噌野郎ラーメン 45元








麺は私の好きな太麺♪










でも・・・

スープが薄い・・・


辛みだけが際立つ、なんとも残念な薄さ・・・




知り合いの情報だと、濃いめと頼んだ方がいいという話を
この時、すっかり失念してしまっていた。
ちょっと後悔







ラーメンと一緒に頼んでおいた




大福屋五目炒飯 35元


こちらもなんかイマイチだった・・・
ミックスベジタブル感が・・・







後から、忘れられたかのようにやってきた
チャーハンについてきた味噌汁。
(味噌ラーメン食べているから、もういいよと思いつつ)




いつか機会があれば、
魚介系を食べておかないととは思っているものの、
ちょっとガッカリ感を引きずっているかも・・・



過去記事 「大福屋」
 『大福屋』で豚野郎ラーメン




:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  大福屋

  

  住所 黄浦区馬当路181号(×自忠路)  地図で確認
  電話:021-6315-1293
  営業:11:00~23:00
  予算:100元くらい(←たぶん私の場合ね)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::





ここでは「濃いめ」って頼まないとダメかも・・・
他のブロガーさんの感想はこちらから
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

PR
ブログパーツ

【2014/03/03 01:09 】 | 食べ歩き ラーメン | 有り難いご意見(1)
入場規制までしてるの~ 「古い海軍」さん
静安寺に出来た「OLD NAVY」







休日だったせいか、入口前にはなかなかの列が・・・

入場規制しているとは思わなかった。







そうはいっても、入場規制しいている割には、

ガンガン入れているので、あまり意味なくない?


特にすごいディスカウントをしているようには見えなかったけど、
なんでそんなに混んでいるの?
(新しいもの見たさ?)
(私は単純に近くに寄ったからです・・・)





足を動かすディスプレイがあったり、
携帯で写真撮っている人が多かったので、
思わず私もパチリ♪

全体的に楽しいディスプレイの仕方をしているなぁー
というのは感じますね。
親子でのコーディネートのマネキンがあったりしたし。








でも、あまりにも人が多いので、ゆっくり見て廻るのは
しんどくて、何も買わずに帰ってきました。


今更、「アメカジ」って感じですが、
パーカーとかちょっと欲しいかも。


なにげに、ご年配の方も多かったです。
3Fが子供服売り場として広く取られていたので、
お孫さん向けのお買いものでしょうね。






たまにはこんなネタも。
ランキングに参加しています。
出来れば、「ポチ」っと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/03/03 00:33 】 | 上海生活 | 有り難いご意見(0)
『麵屋 毘沙門天(栄華西道店)』 こちらの店舗は初訪問
検索経由でこちらのブログに訪れる方が
週末になると増えているようです。

特に今週は、焼肉系ラーメン系が多い気がします。

お店の下調べ等で、ブログを参考にして頂いているのならば、
非常に光栄です。



と言うことで、ラーメンネタを。





『麵屋 毘沙門天(栄華西道店)』


出来て随分経ちますが、
実はこちらの店舗は初訪問。

たまたまこちらの方へ来ることがあったので、
久々にあの「こってり系」を、と思いまして。





まずはビール!!


毘沙門天の餃子はイマイチな印象が強かったので、
今回も頼むことはなく、すぐラーメンを♪






特製毘沙門天ラーメン こってり(42元)





久々のこのこってり感、いいっすね。

個人的にはもっとドロドロしててもいいんですけどね。
(天下一品っぽくね ←あ、日本のやつねw)


以前、古北店(仙霞路)で食べたときは、
お、スゲー美味いと感じたのですが、
今回は、普通に美味いってくらいの印象かな・・・

最初のインパクトのこってり感のイメージと
もしかしたら少し印象が違っているのかもしれないです。



あと、こちらの栄華西道店が出来た当初は、
味に違和感があると言った話を聞いたのですが、
今は、安定し始めたんですかねー




サイドメニューで



めんたいじゃこ丼(15元)


あっさり系で、ラーメンを食べながらのご飯として
なかなか合っています。






結構深夜までやっているのも、ありがたいですね。







:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::::

  毘沙門天(栄華西道店)

  
      
  住所:長寧区栄華西道59号 古北美食坊1階  地図で確認
  電話: 021-3226-2928
  営業:平日11:30~14:00、17:30~翌2:00 
       土11:30~翌2:00
       日11:30~24:00
  予算:ラーメンだけなら40元前後

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ランキングに参加しています。
出来れば、「ポチ」っと!!
 ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

拍手

ブログパーツ

【2014/03/02 00:49 】 | 食べ歩き ラーメン | 有り難いご意見(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]