× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
食べ順ダイエットをしているわけではないのですが、
勝手に「爆発の日」をしてしまいました(あーあー) え、普段からメチャクチャ食っているだろって。 何も言えない・・・です・・・ この日(爆発の日!?)は『うま屋ラーメン』へ すでにオープンして1年半くらいになりますかね。 夜遅くまでやっているので重宝します。 まずは、ビールでのどを潤します。 焼き餃子 ここの餃子はニンニクを使用していないのですが、 うまみはしっかり。 パリパリと焼きあがった表面がこれまた良い。 とんこくラーメン 豚骨醤油味のラーメンです。 上海だとすっかり主流の味になっちゃいましたね。 人によってはこれが苦手と言う人もいるようで、 好みで評価が分かれるところですね。 コクがありつつも、豚骨系としてはあっさり目なスープと いったところでしょうか? 普通のうまさです。 私は嫌いじゃないです。 でも、私がこの店で一番好きなのはこちら チャーハン(大盛り) ←なんか不自然(笑) このチャーハンの味はとっても大好きです。 炒め具合もいいし、チャーハン用の特殊な濃厚なタレが絡んでいる模様 チャーハンと餃子は本当にお薦めです♪ みごと完食!! やってしまった「炭水化物祭り」 ラーメン、チャーハン、餃子の3点セット。 中国人的にはどれも主食と称するコンビネーション!! でも、これがうまいんだなぁー :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: うま屋ラーメン 住所:徐匯区東湖路7号(×淮海中路) 地図で確認 電話:021-5466-0577 営業:11:00~翌3:00 予算:100元くらい ←あくまで私の場合、通常は50元くらいかと・・・ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ※ 2013/12/16加筆 ※※※※※※※※※ 現在営業していないようです。 こちらの記事も参照下さい ⇒ 閉店情報 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ みごとな食べっぷりと思った方は、 ポチっとお願いします。 ↓ PR |
浦東の方に出来た時から気になっていたお店。
でも、なかなか重い腰が動かず、 万科広場に出来たと聞いて、これは行かなきゃと!! ちょうど万科広場の近くに住む友人にものを渡す用事があったので、 これはチャンスと「一歩一歩拉面」で待ち合わせ。 まずはビールで乾杯。 お通しは、メンマでした。 餃子(12元) 普通に美味いです。 お値段も安いので満足度UP から揚げ(22元) こちらも普通に美味い♪ 大ぶりなから揚げです。食べごたえアリ。 餃子をさらに追加注文。 結局2人で3人前食べたかな。 暑かった日でもあるので、ビールをぐいぐい飲んで、 いろいろと話も進んだところで、 そろそろメインを。 極味 しょうゆとんこつ(36元) +18元でチャーハン定食に♪ スープ自体は比較的くせが少なく、これまた普通に美味い。 ただ揚げ玉ねぎ(たぶん)が多く乗りすぎて、 風味がスープより揚げ玉ねぎが強すぎてしまっている感じ。 スープにコクを出す役割をしているのでしょうが、 個人的には程々さが欲しいところ。 そしてラーメンよりチャーハンが個人的にはお気に入り、 これはなかなか好きな味です。 家や仕事場の近くで、気軽に行ける距離なら、 ありがたいお店だと思う。 (うちの近くは、そういうお店がないので・・・) このお店の紹介は、数々のブロガーさんが記事にしていて その情報を見ていると「しおとんこつ」の方が美味そうです。 次回機会があれば、食べてみたいと思います。 :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: 一歩一歩拉面(くねくねラーメン) 住所: 万科広場の南側(水城南路×黄金城道) 地図で確認 ※詳しい情報が入手できず 予算:100元くらい :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ランキングに参加しています。 ポチっと応援お願いします。 ↓ |
なかなかタイムリーにブログを書けない症候群に侵されています(笑)
6月端午節のお暇な時のネタです。 噂でうまいとブログなどで見聞きしていたお店にやっと訪問です。 (行こうと誘われなければ、なかなか足を運んでなかったかも・・・) 7号線の花木路駅から近い飲食店が立ち並ぶエリアが (後で調べたら「博覧匯広場」というところらしいです) インド料理やお寿司屋さん、中華系などなども。 これも後日談で近くに住む友人は結構便利なエリアだとか。 でも、その友人もこのラーメンには行ってないとのこと。 見た目が「なんちゃって日本料理」だと思ってた・・・と。 そう言われてみれば、そうかもと 改めて写真を見直すと私も思っちゃいました(笑)。 当日はそんなことは考えておらず、 うまいラーメンに心躍らせながら入店。 まずは、枝豆とビールで乾杯!! 炙りチャーシューなんかも食べちゃったりする。 なかなかのトロトロ系のチャーシューで これまたラーメンに期待が高まる こちらのチキン南蛮は、全くダメ・・・ 一口二口食べて、あきらめちゃうほどに・・・ さあー気を取り直して、ラーメンを。 基本的にお店はラーメン屋というわけではないようで、 日本料理屋のていのようです。 看板にも「日本レストラン」と表記。 友人が「なんちゃって・・・」と感じるのも分かる。 (チキン南蛮定食なんか食べたら・・・) ラーメン自体は、味匠らー麺(35元)の1種類。 肉盛(45元)、麺盛(45元)、W盛(60元)のバリエーションはある。 それと冷やし中華(49元)とざるらー麺(35元) メニューの構成からも、ラーメンを推していることは 十分に分かる。ラーメンセットなどもありますね。 つけ麺系は好きで捨てがたいのですが、 さてここは、まずは、味匠らーめんでしょ。 アツアツのスープなのはいいですね。 豚骨醤油系のスープのようです。 最初のひとくちめは、あれ、大したことないかな? と感じたのですが、食べ進めていくと これがまた後に引く感じ。 残念なのが麺が私は好みではないです。 豚骨系なので細麺が合うのは分かるのですが、 うーん、これは致し方ないですかね。。。 トッピングも申し分ないし、 うまいという評価はうなずける一杯でした。 ただ、遠い・・・ ということで、心残りがないように、 完食!! 前述の近くに住む友人には、 うまかったので、行ってみてと当然言ってあります。 近くなら行く価値アリだと思います。 :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: 味匠 住所: 浦東新区梅花路1099号博覧匯広場地下1階(×芳甸路) 地図で確認 電話:021-6075-2730 営業:11:30~14:00、17:30~21:00 火曜日定休 予算:50元くらい :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ランキングに参加しています。 ポチっと応援お願いします。 ↓ |
忍者ブログ [PR] |