ちょっと奥まったところにあるお店、
『和心』へ記事のタイトルでは、「一人で・・・」とありますが、
この日は実は6人で飲み会を。
こちらのお店、飲み仲間の
「大将」さんが最近お気に入りのお店
ということで、飲みに行くことに。
当然、この日も大将さん達とね。
最初の一杯は
サービスビールでの乾杯スタートでした。
私は少し遅れて訪問。
すでにお料理が運ばれていました。
アスパラの天ぷら?メニューも見てないし、注文も自分でしていないので、
分かってないのですが・・・
この飲み会のメンバーだと、注文した人自体が何頼んだか覚えてなかったりするので・・・それはそれで楽しかったりするので(笑) こちらは、
秋刀魚の梅煮だったかな?
ほっこり柔らかく煮込まれています。
かき揚げ店内はそれほど広くないです。
お客さんがいっぱいで活気にあふれていた印象が強く残っています。
実際、事前に予約をしていたのですが、
予約してなかったら、入れなかったとのこと。
カウンターもあり、
カウンターの上にはところ狭しと、
各種おばんざい系が並んでいて、
実際に私も料理を見ながら注文してみました。
筑前煮だったり、
アジフライだったり、
さつまあげなんかも。
たぶん、ひとりで来ても、これらのおばんざい系をツマミながら、
ちょっと一杯♪なんて使い方が出来る
小料理屋って
雰囲気が心地よいです。
お店のママさんのおすすめってことで、
お刺身(魚の名前は忘れちゃいました・・・) 馬刺しなんかも頂いてみました。
最後はデザートで
アイスも。
料理、店員さんやお店の雰囲気を含めて、店の名が示すように、「和の心」を感じるお店ですね。「大将」さんが気に入るのも分かる気がする。さてこの後はこのメンバーで、
SiSへ向かい、
2次会をスタート。
『和心』で〆系を食べていなかったということで、
カレー食べちゃいました・・・:::【お店データ】::::::::::::::::::::::::::::::
和心 住所: 閔行区虹梅路3297弄華光花園78号 (×華光路)
電話:021-5413-3101
営業:17:30~23:30
日曜休 予算:250元くらい
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
この日は酔っぱらう前に帰りました・・・
本当です!! ↓
PR