× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
3月のことなので、随分時間が経ってしまっています。
でも、懲りずに記憶を掘り起こしながら書くことに。 (今後の記事はそういうのが続くと思われ・・・) とある打ち上げ(要するにゴルフね)で、7名くらいでご飯を食べることに。 夕方のちょっと早めの時間だったので、なんとかやっているところはないかと たどり着いたのが、 『青葉家』 人数もいるし、食べ飲み放題の方が 適当に頼んでワイワイできるので楽だしね。 たしか、188元で食べ飲み放題だったと。 (事前の予約でこの値段かも) 刺身・寿司系は食べ放題としては、まずまず。 バッテラは店員さんがお薦めしてたなぁー お肉はイマイチだった・・・ 海老の天ぷらを頼んだつもりが、エビフライ・・・ カキフライと一緒に頼んじゃったからだな。 魚系は全体的にまずまずな気がする。 改めて天ぷらも頼むことに。 写真の映りが悪くてすみませーん 最初の方に頼んだイカとは違うものを頼んだはずだけど、 ほぼ同じものが、一応「一夜干し」のようですが。 刺身のウニと軍艦のウニに違いがあるように思えてならない。 でも、なかなかイケます。 若干の当たり外れはあるようですが、 食べ放題としては、まずまずなんじゃないでしょうか? 飲みものがなくなる前に、 「お次は何飲みますか?」 と積極的に飲み物の注文を取ってくれるところは すばらしいと感じます。 明るく程よい距離感で接客されるのは気持ちがイイですからね。 :::【お店データ】:::::::::::::::::::::::::::::::: 青葉家 住所:長寧区延安西路2071弄9号(×仙霞路) 地図で確認 電話:021-6275-7521 営業:10:00~14:00、17:00~23:30 予算:食べ飲み放題188元(たぶん予約で) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: やっと久々の上海情報です。 ポチっと応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() |
![]() |
先日の記事で上げていた
中国旅行記・滞在記ブログトーナメント 優勝しちゃいました。 投票いただいた方々ありがとうございます。 また別のブログトーナメントにもチャレンジしてみたいと思います。 さて、日本での旅行の3日目の話です。 1日目 ⇒ 2014年春 日本旅 桜満開の姫路城で春を満喫 2日目 ⇒ 2014年春 日本旅 噂の天空の城「竹田城跡」へ 3日目は神戸観光になるのですが、 特にプランもなく適当に。 ということで、ガイドブックで目に入った 神戸ポートタワーへ 回転して景色を眺められるラウンジで、朝からビールww とりあえず、高いところに登るとなんか観光した気になりません?(笑) 港が見えるね。 ということで、 近くに行ってみると、 遊覧船に乗っちゃいました(安易です) こちらではサイダーを。 先ほどのビールもメリケンビールだったし、 こちらはメリケンサイダーでございます。 海からの神戸の景色。 山は六甲山の方です。 前日は雪降っていたのはあの辺だったのねー 船乗り場の近くに目につく ショッピングモールたち。 基本素通りでしたが・・・ アンパンマンミュージアムとかもあるね。 さて、昼飯。 これだけは何を食べるかは決めていたのです。 はい、ステーキで神戸牛を喰うぞーと。 神戸ビーフステーキの「モーリヤ」さんです。 残念ながらカウンターには座れずテーブル席に。 まずはビールで潤します。 本日のスープ 焼く前にお肉を持ってきます。 写真どうぞ♪と。 ランチででもかなりなお値段の神戸牛A5を食べちゃいました 肉が焼けるまで、サラダで胃袋を準備運動 ちなみにカウンター席には、全員中国人でした・・・ 飛び交う言葉が、普段の生活と変わらんじゃんと思いつつ・・・ でも、中国語対応の店員もいるので、 お客さんとして中国人が多くなっているんでしょうね。 さて、いよいよ登場です。 ご飯と漬物もセットで、お肉が登場!! いい感じの焼き具合。 美味しそうな脂がキラキラしてます。 荒塩を少しつけて、口の中へ。 とろける~♡ わさびをつけて食べるのも、これまた美味い♪ ランチとしては、 かなり目ん玉飛び出るお値段でしたが、 旅の思い出として、 大満足!! 焼いた後の鉄板の上で、脂身ともやしを炒めたもの。 この脂身も意外にすっきりとした美味さ、 もやしは肉汁と脂が絡まってこれまた美味い。 コーヒーで、肉のうまさを回想しながら、 幸せなひと時を。 翌日には上海へという日程だったので、 (荷造りも何もしてなかったので) この後は特に目立った観光はせず、東京へ 桜観て、城見て、美味いもの食べてと、 なかなかの日本での旅でした!! また機会があれば、旅行に行きたいと思います。 上海情報ではないのですが、 ポチっと応援お願いします。 ↓ ![]() ![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |